Implant

インプラント

インプラントについて

歯を失ってしまった場合、従来は入れ歯やブリッジという処置が一般的でしたが、近年注目を浴びているインプラントという選択肢もあります。インプラントは、歯を失った顎の骨に体になじみやすいチタン製の人工歯根(歯の根っこ)を埋め込み、それを土台にして歯を被せる、もしくは入れ歯を固定するなどして失った歯を補う治療方法です。

入れ歯やブリッジは、残っている他の歯にも負担をかけてしまう場合があり、発音がおかしくなる・硬いものがうまく噛めない・ガタついてくる等の可能性があります。インプラントはそれらの問題を解決し、機能面・審美性の両方を兼ね備え、まるで本当のご自分の歯のように仕上げることが可能です。あわら市の新家歯科医院では、インプラント治療にも対応しておりますので、近郊の坂井市の方もお気軽にご相談ください。

あわら市 インプラント

治療の比較

入れ歯・義歯
入れ歯・義歯の場合
  • 針金をかけた歯が弱りやすくなる
  • 義歯床の部分の歯肉がやせてくる
  • 見た目が悪い、異物感がある
  • 口の中にばい菌が繁殖しやすくなる(肺炎・カンジダ症など)
  • 外出先でも取り外しをしなければならない
  • 清掃性が悪くなり支えている歯が虫歯や歯周病になりやすい
ブリッジ
ブリッジの場合
  • 周囲の健康な歯を数本削る必要がある
  • 大きな力がかかるので非常に弱りやすく、割れやすい
  • 土台となる歯に負担がかかり、将来的に折れる可能性がある
  • 清掃性が悪くなり、支えている歯が虫歯や歯周病になりやすくなる
  • 歯の無い部分の骨がやせて、食べ物がつまりやすくなる
あわら市 インプラント
インプラントの場合
  • 健康な歯を削る必要がない
  • 周りの歯に負担をかけない
  • しっかりと固定されているので、自分の歯のように噛むことができる
  • 天然歯と同じような安定性、機能性、見栄えを備えている
  • 入れ歯と異なりしっかりと固定され、ずれなどによる不快感を解消でき、自然に噛むことができる
インプラント体について

インプラント治療で扱う「インプラント体」には様々な種類があります。安心してインプラント治療を受けて頂くためには、インプラント体の種類をチェックしておくこともポイントになります。あわら市の新家歯科医院では、世界的なインプラントメーカーであるオステム社のインプラント体を採用しています。

Guide System

インプラントガイドシステム

当院では「オステムワンガイド」と呼ばれるインプラントガイドシステムを導入しております。インプラントガイドシステムとは、インプラントを正確かつ安全に埋め込むための補助装置で、患者様への負担を最小限に抑え治療の成功率を上げてくれます。

まず、CTで撮影した顎の3Dデータを基に患者様に合った理想的なインプラントの埋入位置や角度をコンピューターで算出します。
そしてシミュレーション沿った治療をするためにオーダーメイドのガイドを作製します。
ガイドはマウスピースのような形をしており、埋め込み位置にのみ穴が開いております。この穴を通すことで理想的な位置や角度に誘導し、最小限の施術でインプラントが埋め込める設計になっております。

オステムワンガイド
オステムワンガイドの特長
手術を簡単かつ安全に
手術を簡単かつ安全に!

患者様に合ったOneGuieを装着しズレなく計画された位置に、正確かつ安全に手術が可能です。

痛みを減らし回復は早く
痛みを減らし回復は早く

歯肉を切開せず、インプラントがはいる程度の小さなホールを開け手術し、痛みが少なく早い回復が可能です。

手術当日1日で自然な補綴まで
手術当日1日で自然な補綴まで

インプラント手術当日に天然歯同様の臨時補綴が可能で、すぐに飲食などの日常生活に大きな支障がありません。

インプラント治療の流れ

1
CT撮影・口腔内検査
STEP1. CT撮影・口腔内検査

CT撮影により顎の骨や血管・神経の走行などを3次元画像で確認します。また、お口の状態を確認するため口腔内検査も行います。

2
診断・シミュレーション
STEP2. 診断・シミュレーション

CTのデータをもとに人工歯の形態、インプラントの埋入位置・角度・深さ等を決定し、治療計画を立てます。

3
サージカルガイドの作成
STEP3. サージカルガイドの作成

計画通りの正確な手術を行うため、CT上での治療計画に基づいて専用のサージカルガイドを作製します。

4
インプラントを埋入
STEP4. インプラントを埋入

製作したガイドを口の中に固定し、専用の器具を使用して、治療計画通り正確にインプラントを埋入します。

5
人工歯の装着
STEP5. 人工歯の装着

インプラント体が顎骨と結合し、切開部が治癒したら人工の歯を装着し治療は完了です。

6
治療後のブラッシングと定期検診
STEP6. 治療後のブラッシングと定期検診

•毎食後と就寝前、天然歯と同様に、丁寧にブラッシングしてください。
•柔らかい歯ブラシを使用し、定期的に新しいものに交換してください。
•歯科医院にて定期的にメンテナンスを受けてください。

骨造成について

インプラント治療を考えていたのに、他院にて「骨が少ないからインプラントはできません・・・」といったようなことが原因でインプラント治療を断念された方も諦めないで下さい。骨造成といった技術で、インプラント治療が可能になります。

骨造成とは骨を再生させたり、移植を行うことで顎をインプラントを埋め込める状態まで回復させる治療法です。
当院では、この骨造成にも対応しておりますので、骨の量の関係で、インプラントを断念されていた方は、是非、坂井市からもすぐのあわら市にある歯科医院 新家歯科医院へご来院下さい。

あわら市 骨造成

GBR
(Guided Bone Regeneration:骨誘導再生法)

GBRとは日本語で骨誘導再生法と呼ばれる骨を増やす方法の一つです。インプラント治療には充分な骨幅が必要です。骨が少ない方の場合には骨を増やす必要性があります。GBRとは、インプラント治療において、十分な骨の量がない場合に用いられるテクニックの一つです。

例えば、インプラントを埋め込む際に、表側の骨の量が足りない場合、メンブレンと呼ばれる特殊な膜で、骨を作りたい場所を覆います。骨をつくる場所には、人工の骨補填剤を入れておきます。そこに、骨芽細胞は集まり、骨ができます。

基本的にはメンブレンと呼ばれる特殊な膜の設置が完了したら、歯肉を元に戻して骨の再生を待ちます。この期問、術部に必要以上の刺激を与えないようにします。

個人差や症例によって異なリますが、数ヶ月で骨が再生されます。骨が再生され、インプラントが生着すると、人工の歯(上部構造)を製作して装着します。必要な骨が再生されることで歯肉の形態も美しくなります。

GBRGBR

サイナスリフト法

インプラント治療を行うにあたり骨の幅や高さがない場合、インプラント治療ができない場合があります。特に上顎においてはインプラントを行う上で、骨の高さが足りない場合が多くあります。しかし、上顎骨の上に存在する空洞(上顎洞)に骨造成を行いインプラント治療を可能にする方法があります。ここでは、そのサイナスリフト法について解説致します。

サイナスリフト法とは、上顎洞を挙げるという意味があります。サイナスリフト法は、上顎にインプラント(人工歯根)を挿入するスペースを確保するため、骨が薄い部分の上顎洞に自家骨や骨補填剤を置き、そこに骨を作り、顎の骨量を増す治療法です。上顎の歯のすぐ上には上顎洞と呼ばれる空洞があり、その上顎洞までの骨が薄く上顎にインプラント(人工歯根)を埋入できない場合に行います。

サイナスリフト法には移植骨の生着を待って二次的にインプラント埋入を行う方法と骨移植と同時にフィクスチャーを埋入する方法とがあります。

骨移植と同時にインプラントを埋入する方法は上部構造装着までの期間が短縮され、手術回数が減って患者の負担が少ないという 利点はありますが、インプラントの成功率は劣り、適切な方向へインプラントを埋入オペが難しくなります。

上記のことからサイナスリフトは「外科的侵襲が大きい。」・「治療期間が長い」ことが短所に挙げられますが、増骨が終了した後、インプラントを埋入する方法は高い成功率を得ることができます。

上顎洞側壁骨の相当部の歯肉を切開し、骨窓を開け、骨窓を下から内側に押し上げて上顎洞底部の粘膜を拳上します。次に拳上して出来たスペースに移植材を入れます。移植材を入れた後、外側を粘膜で被い歯肉を縫合して最低6ヵ月間放置し、造骨を待ちます。

サイナスリフト法サイナスリフト法

ソケットリフト法

インプラント体の挿入口から移植骨や骨補填材を挿入して、より簡便で安全に上顎洞の底部分を押し上げるテクニックです。
ソケットリフト法は骨を増やす量に限界があるため、比較的ご自身の骨の量がある場合に用いられる手法です。

ソケットリフトは、上記のサイナスリフト(上顎洞拳上術)と呼ばれる手法のひとつで、上顎の骨を隔てたすぐ上、頬骨の奥にある上顎洞と呼ばれる空洞を利用して骨移植材を充填し、骨に厚みを加える技術です。

まず、上顎の骨にドリルを使って、孔を開けます。このドリルの先には上顎洞がありますが、貫通する直前でドリルをストップさせます。そこからハンマーで、徐々に衝撃を加えながら、上顎洞粘膜に覆われている上顎洞を押し上げていきます。

ソケットリフト法は、インプラント埋入するための穴から骨造成を行うため、サイナスリフト法に比べて外科的侵襲がはるかに少ないのが特徴です。

インプラントを埴立する位置に、まずドリルを使用し骨を約1mm残し、専用の器具(オステオトーム)で槌打し、骨を抜きます。
そして、器具で骨を押し上げ粘膜を拳上し、骨移植材を填入し、インプラントを埋入して終了です。

ソケットリフト法ソケットリフト法

新家歯科医院

〒910-4103 福井県あわら市二面1丁目1008

tel:0776-78-7222

診療時間
8:30-12:00
13:30-18:00

【休診日】日曜日、祝祭日、◎=8:00-12:00
※最終予約受付は30分前まで